|  
         : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 
          : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 
          : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 
          : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  | 
  
    
  
	    
  | 
  
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ランドクルーザー70系プラドの フロント 
        ウインカーのクリアレンズです。 クリアレンズにするだけで フロントマスクがキリッと静観に見えるでしょ。 バルブは オレンジバルブ付きなので、車検にも対応しています。  | 
    
| 商品詳細 | |||
        
  | 
※ レンズ類に関してのご注意※ 国外生産品につき、純正製品ほどのクオリティではありません。 商品は純正レンズの複製品がもとで、精度は重要視されて作られておりません。 そのため商品のバラつきによっては隙間が生じる事もあります。 又、洗車機や洗車による水の噴きつけなどはレンズ内に侵入しやすいため、注意が必要です。 新車であっても純正のレンズ内に水が浸入することは起こりえる現象ですので よろしくお願いいたします。 取り付けた際にレンズ部分とレンズハウジング側に隙間ができてしまう場合は、 市販のスポンジテープなどを使用し隙間を埋めたり、両面テープを使用して固定するなど工夫をお願いたします。 侵入防止パッキンの位置がずれてレンズの中に水滴がつく事があれば レンズユニットを外しまして、バルブ穴などからドライヤーなどで 中の水分を完全に乾かします。 これは純正で起こった場合のディーラーでも処置方法は同様です。 上記問題が発生いたしましても、交換することは出来ませんので、もし対抗策を予め処置しておきたい場合は、レンズ面とハウジング側の間部分を予めシーリング(コーキング)処置することをお勧めいたします。 コーキング処理をしていただきますと その現象を抑えることはできるかと思われます。 当社での加工は行っておりませんので、予めご了承ください。  | 
  
	    
  | 
 
          
         | 
    |||||
|  
         |